モビこと投票

2023/09/25
投票終了

高速道路を使う時、SAPAグルメは食べる?

10
クリップ
充実した施設やその地方でしか味わえないグルメなど、今や観光スポットにもなりつつある高速道路のサービスエリア。
みなさんも高速道路を使用する際、そんなサービスエリアに立ち寄るケースも多いのではないでしょうか。

そこで今回は「SAPAグルメは食べる?」と題して投票を実施します。
サービスエリアに立ち寄った時、みなさんは、SAPAグルメを食べますか?
もしオススメのグルメがあれば、ぜひコメント欄で教えていただけたらうれしいです。

みなさんからの投票をお待ちしています。
投票受付終了
ただいまの投票数26
1
その場で食べたいものがあれば食べる
13票
Hyossy
運転の殆どは保護犬、保護猫の運搬ということもあり、以前はトイレに寄るだけでしたが、最近は運搬の帰りにたまにですが、SAやPAでの食事を楽しんでいます。
東北道の羽生PAは建物も鬼平犯科帳の世界をさいげんしたもので風情があってお勧めです。
  • 北九州のダム好き
    旅先の予定や進捗に応じていただく事があります(*´ω`*)
  • エーピー
    混んでいるとね…
  • nori_GRX130
    夜・夜中に走る事が多いので、グルメの為に寄るって事がありません。
2
お腹が空いている時だけ
4票
一太郎ファン
名物グルメなどはあまり興味なしなので、だいたいPAはトイレに、SAは空腹を感じた時に使う。パンでも麺でも、軽いものにしている。SAグルメが目的で旅行することはないので・・・(大体、深夜走行が多いので、食堂関係が閉まっていることが多い)
2
トイレに寄るだけ
4票
うきぶち
高速を利用しているときは、ほとんどトイレだけです。
普段の生活圏に一般道から利用できるSAとPAがそれぞれあるので、時々食べに行ってます。
  • ススム
    なんか眠くなりそうなので、よっぽどおなかが空いていなければ食べません。
4
ドライブに行けば必ず食べる
3票
重太郎
トイレ行って散策。飯時ならなんか食べます。
  • まいわし
    「淡路ハイウェイオアシス」の「Trepici」。 ″太麺の生パスタ″はお勧めです!
5
事前に食べたいものを調べて食べる
2票
ニック
ドライブプランを立てる中で立ち寄るSAレストランなどの名物を調べて食べてみる
シェアする
投稿の報告
「GAZOO モビこと」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる