ストーリー

トヨタ博物館

せっかくですしね、寄らない手は無いでしょう。
セリカに絡んだ目当ても見つけたし😆
かつて乗っていたのは73年の所謂ヨンパチ規制対応モデル。ズバリな復刻カタログを入手出来て感無量。
バンパーのチリ合わせ3態。上左 トヨタ博物館所蔵車、上右 産業技術記念館所蔵車、下段は本日入手したカタログより。
エーピーの好みは産業技術記念館所蔵車かな。
あちこち目移り/気移り(笑)
ホルダーの整理が大変な事になりそうです😆
トヨタ博物館 (愛知県長久手市)
10月31日 01:16
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 素人にはバンパーのチリの違いがわかりません(^^ゞ
    しかし、メッキバンパーとフェンダーの曲面がそろってて
    デザイナーも作り手も凄いな~と感心します。
    それに、彫りの深いフロントマスクに丸目4灯!
    やっぱり、ダルマセリカはカッコいいですよね!
    • 控えめにしているつもりでしたが、久しぶりのセリカとのふれあいで舞い上がったバカ者の戯言と流してください😵
投稿の報告
「GAZOO モビこと」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる