師走に入りましたね。
毎年、この時期になるとついつい言ってしまいますが、
本当に「一年あっという間」でしたね。
寒さも厳しくなり、そろそろ”スタッドレスタイヤ”への履き替えを検討されたり、既に交換済み、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
みなさんどのタイミングで、「そろそろ履き替えよう!」と決断されていますか?
12月に入ったから、そろそろ雪が降りそうだから、点検のタイミングでついでに、など
モビことのみなさんの「スタッドレスタイヤへ交換するタイミング」を教えて下さい♪
・・・ちなみにですが、冬の道への対策の歴史は、なんと1910年代から始まっていたそう!
100年以上も前から対策は考えられてきて、現代のスタッドレスタイヤに繋がっているんですね。
【その歴史100年以上!? 「スタッドレスタイヤ」の歴史をミシュランに聞いてみた】
https://gazoo.com/column/daily/22/12/01/
写真: 古宮こうき